すかいさんが行く上州の山
山 三国山 1834m 蟻が峰 1979m
日時: 2017年12月4日 
天気: 曇り
ルート: 三国峠⇔三国山⇔蟻が峰
資料: 12月3日:滝谷山
      2013年11月12日蟻が峰
12月5日:舟留・石仏・会所

編集中

写  真 場所/時間 標高/距離 コメント
距離/標高は私のGPSmap60CSxによる。
甘酒
3:20
3時に起きて
甘酒を飲んで
昨夜の残りにご飯を入れておかゆで朝食
三国峠
4:56
西に沈む「スーパーム〜ン」

左の光はスキー場の様ですね
入り月
5:14
稜線が見えだす
八が岳
5:24
朝日に輝く八が岳の稜線
出発
5:56
1739m
0km
今朝は明るくなってからの出発です

トイレの脇を通って
その先で折り返して稜線に
お社
5:36
三国山との中間あたりの岩の上に有ります
朝焼け
5:38 
   東の空を赤く染めて日の出です

西の開けた場所から八が岳が朝日に輝いて居ます

三国山
5:51
1850m
0.81km
2m位の岩を登ってその先少しで三国山です
標石の向こうに「Gさんの看板」が有ります

私のは少し控えめに取り付けました
※ここは長野県・埼玉県の境です※
分岐
6:00
今日は左です(西方面)
降ります
しばらく降ると峠方面が見えます
その先に電波塔が見えます
稜線に今日も岩が、慎重に登って
降りは飛び降りました

振り返った岩の写真

稜線を歩きます
稜線の道
6:26
1752m
1.66km
カラ松の林
 小さなピーク
6:38
1764m
2.18km 
 少し道から外れますがピークを踏んで置きます
 1764P
7:04
   ふたたび緩く降ります
今度は本格的なピークへの登りです
クマ笹の枯れた道です
ジグザグに道はついて居ます
登り切るとテープ類がいっぱいの小ピークです
標識が有ります
群馬県側からの道が有るようですね
蟻が峰
(高天原)
7:29
1992m
3.20km
少し降って
稜線をダラダラ登ります
カラマツ林の明るい道です
登り切ると山頂到着です
看板の裏に私の残した反射テープが有りました
動画:https://youtu.be/PkIZCM24Wbs
北岳? カラマツの枝の間から八が岳
少し南は北岳でしょうか?
帰ります
1764P
8:11
来た道を戻ります
さっきのピークです
浅間山
8:37
   枯れたクマ笹さの道を降ります
さっきの小ピークはパスして
北の方面は灌木が邪魔して絵になりません
ようやくとらえた浅間山
三国山
9:03
1853m
5.92km
峠の車はようやく捉えられました
さっきの岩です、帰りはこれは右に巻きます
登り切ると分岐です
そして三国山です
動画:https://youtu.be/oJfLHs7mUCE
    https://youtu.be/bRkuRAltkcg
八が岳
9:21
素晴らしいながめ
見飽きない
蟻が峰
9:22
歩いた稜線と蟻が峰
三国峠
9:31
1738m
6.68km
トイレの脇を通って峠です

移動
移動
10:10
明日の登山口まで移動します

10:52
川上村の峠、ここから「南相木村」です
峠を降ります
T字路を右へ
ダムサイトへ少し登ります
GPSで位置を確認?林道は通行止め
ここからの様ですが、車のナビには下の川の近くです、一旦降って確認?おかしい道が無い
ダムの下
11:40
多分さっきの林道で良いでしょう
明日の登山口を確認して今晩の駐車場を探してダムの下へ
待てよ!
今晩雨の予報、明日の朝フロントが凍るとここからの移動に支障が出る
ダムサイト
13:50
考え直して、とりあえず上のダムサイトへ。
寒い、トイレは有るが・・・
吹きさらしのダムサイトでは無理
降ります
右にトンネルが、脇の空き地に停めて
駐車場
15:00
御巣鷹トンネルの入り口の広場に駐車
地図を見るとここから尾根が稜線まで続いている、さっきの林道からの場所は地図には点線の道が有るがどうも無い様です?
そんなことは良くある事です。
ここから前の稜線を行けば良い
と言うことでのんびり飲み始めます。
夕食
15:54
夕食は今晩も肉入り+シーフード入り「スンドウブ」で鍋に満タンです、明日の分も有ります

外は薄っすら雪です

おやすみなさい・・・
お月様
22:23
夜中に起きた時のお月様

 地図    
今日は昨日と明日の為に短い距離を選んで有ります。
国土地理院の地図に点線の登山道が有ったのでそれを頼りに来ましたが
実地ではすでに廃道の様です。

home  山

inserted by FC2 system