topics 村上市の「町家の人形さま巡り」
日時 2019年3月24日 日曜日
天気 みぞれ交じりの曇り
 場所  新潟県村上市
資料 村上市観光協会

編集中

写 真 項 目 コメント
  日の出
5:55 
5時に起床して
甘酒、朝食
乗合せ
8:30
友達4人を載せて出発
駒寄スマートICより関越自動車道で一路新潟へ
谷川岳SA
9:10
みなかみ町に入る頃より
雪がチラチラ?

先週の「三岩山〜阿能川岳」の稜線は見えない
6年清水を2L汲みます、明日の山でのコーヒー用です

湯沢辺りはチラチラ
魚沼辺りは道路が真っ白、積もって居ます
越後三山は雪雲の中
越後川口SA
10:13
一休み
雪です、外は寒い
中条料金所
11:45
小千谷市辺りで雪は止む
長岡JCTを北上
帰りの降りる予定の巻潟東を通過
新潟市の郊外を走って
中条本線料金所で有料区間は終わり
この先村上市まで無料供用区間です
村上市へ
12:10
ム〜
そう言えば駐車場の情報を調べて来なかった
行ける所まで入って?
昼食予定のお店の駐車場で出る車が有り
すんなり駐車出来ました

昼食
12:20
私はお刺身
 「いくら」はチョットと思いましたが
 美味しゅうございました
 箸置きが「駒」です


女性陣は焼き鮭付きのお刺身
:おひな様
貝合わせするお姫様
衣装も
顔だちも
品が有って
素晴らしい
これがお目当て

   
 
おひな様 姫路から領主様の移封と共に商人の「早川家」も移って来たのですね、歴史の一幕です。

注意書き

   
堆朱店 赤漆とはまた違った漆器です
町並み
  
鮭? 吉永小百合さんが宣伝で使った暖簾です
お店の中に写真が有りました。
    
鮭の寒さらし
奥の間につるされて居ました
広い土間の天井に
おひな様は写真の左の部屋に

鎧の隊列
隣の「胎内市」」からの
「板額御前(はんがくーごぜん)」の宣伝隊でした。
     
 玄関  鎧兜がお出迎え
宿は長岡市寺泊野積「山長」
    :http://www.teradomari-yamacho.jp/
ユキワリソウの八重咲です。
     

    
乾杯  まずは日本酒で乾杯
     
    
     
     
   
朝食
感想
戦災の被害が無かったのか、素晴らしいおひな様に出会えました
しかし見たのはほんの一部で、来年はユックリみたいですね
 骨董市も開催して居ましたが、生憎の天気と、
 雪解け水が軒から落ちていて可哀想でした
そして城山にも上って昔を偲びたいと思います。

home  topics

inserted by FC2 system