topics 登山道の草刈り
日時 2020年7月18日〜22日
天気 18日:晴れ
19日:曇り
20日:晴れ
21日:曇りのち雨
22日:曇り
 場所  山形県小国町五味沢
資料 2019年の草刈り
山さんのブログ

編集中

写 真 項 目 コメント

7月18日(花巻SA〜小国町・大石小屋へ)
長者原SA
小休止
この近くに友達の「コカリナ工房」が有り
何度かこのスマートICから入出した思い出の場所です。
ハス
南陽市
サクランボを購入する為に寄りました
農園の近くの運動公園の池に蓮の花が
リフレ 山形県小国町の施設です
風呂に入って
 大石つり橋
 駐車場からこの橋を渡り直ぐです

角楢小屋はここから約1時間
近くに助かります
2往復します
 清水
 こんこんとわく清水
ビールが良い具合に冷えます
小屋で使う水を汲んで

小屋の周りを草刈り機で訓練を兼ねてサッと
 ジャガイモ
 山さんは今晩は祝瓶山の稜線でテント泊です

夕食を作ります
 夕食
 コッヘルでご飯炊きましたが
今回は失敗
焦げてしましました
一人でさみしく飲んで
食べて
   ガタン!
 小屋の戸が開いて山さんが帰って来ました!
びっくりです
外は激しい雨になりました

7月19日(大石小屋〜大玉沢までの草刈り)
起床
4:20
目覚ましで起床
朝食を食べて
ご飯を握って
サブザックに一式入れてさ〜出かけます
出発
5:30
稜線へ行くお二人が顔を出して行く
早池峰山の疲れで太ももはパンパンに痛い
南陽市で買った長靴、スパイク付きで無い通常の物、足の踏ん張りがきかず失敗
祝瓶山分岐
6:05
順調に草刈り
つり橋
6:17
白布沢
7:25
2段の坂を登って
平地を刈っていきます
この先にブナの大木が有ったがここに来て3年目かな、台風で倒れて登山道を塞いでいた、このまま朽ちるのかな?と思うと悲しくなった、そこでブナを使ったコカリナを作ったが如何も難しい
角楢沢
つり橋
7:55
出ました。
一本足のつり橋、昨年はこれに乗るのに失敗して河原に落ちたことが有った。
今年はなぜか揺れる?
角楢小屋
8:00
懐かしい小屋です。
2月に来た時は雪の上に屋根が少し出ていた
以前はここに10人ぐらい泊まって草刈りをしました、テーブルももう朽ちて斜めになってしまっている、小屋の周りもサッと刈って一休み
小休止
9:25
2つ坂を登って、後は平地の草刈りです
途中の沢で小飯

10:55
草が道を覆っている

11:40

11:55
縦走者
向こうから3名の方が来る
大朝日岳からの縦走者ですね
大玉沢を降って小休止し無かった様で
小さな沢の水を飲んでいる

12:44
道は完全に草に覆われている
降り坂の草刈りは前のめりになるので難しい
大玉沢
つり橋
12:55
着きました。
大休止。

草刈り機
デポ
13:20
明日は草刈り機をテン場まで荷揚げしなければいけないのでつり橋を渡ってその先にデポ。
大玉沢
つり橋
13:25
水面から約10m位かなり高い

一休みして帰ります。
この坂がなぜかきつく感じる
年をとったものだ!!!

13:55
ブナ
13:55
青空が見えて来た。
ブナの青葉がきれい

荷物が軽いのでハイキング気分

なぜかカナカナゼミが鳴いている?

14:00
小さな沢

14:07
小さな沢
角楢小屋
14:27
小休止
角楢つり橋
14:35
白布沢
14:55
雲が低く垂れこめている
小休止
つり橋
15:15
祝瓶山分岐
15:20
大石小屋
15:35
帰って来ました。
水場
15:37
ブナの根元からの冷えた美味しい清水

ビールが冷やしてある
マムシ
17:30
着替えて、一休み

稜線に行った初男さんが寄る
お土産に「マムシ」3匹
夕食
18:15
餃子
マーボ豆腐丼

山さんも復活、元気に語ります

静かに夜は更けていきます。

7月20日
起床
5:40
今日は休養日
ゆっくり起きて朝食
のんびり
四方山話で時間がマッタリ過ぎて行きます
昼食
ざるうどん
 竹職人  時間を見てはコツコツ編んで行きます
ざる
山さんのざるが仕上がりました

今日のお礼に頂きました
「ありがとうございます」
イワナ
17:25
夕食用にとイワナ釣りに山さん出掛け
間もなく帰ると7寸くらいのイワナをgetして来ました

魚の捌動画:https://youtu.be/c-0Kz0cewZw
イワナ
19:20
ストーブの上で焼きます
美味しかった

次回は尺のイワナで寿司をお願いします

7月21日
起床
4:15
私は「蛇引きの清水」まで荷揚げ
山さんは祝瓶山に道刈りの続きです
朝食
昨日のマーボ豆腐丼
おにぎり2個
出発
5:25
山さんのザックに4人用のテント2式
他の荷物を詰めて?
12kg位かな

一足先に出発します
分岐
5:35
祝瓶山分岐です
つり橋
5:40
つり橋に掛かっていた枝を折った拍子に帽子に当たって踏板に?
止まれ・・・
そのまま川へ・・・
 河原からの眺め
    
白布沢
6:00
角楢つり橋
6:15
角楢小屋
6:20
   
大玉沢
つり橋
7:20
小休止
草刈り機
7:30
デポした草刈り機を回収
担いだが天蓋に上手く固定されず、登りがきつい
何ともバランスが悪く更に急登で休み休み登る
休み
8:30
長靴がノーマルなので坂道に対応出来ず滑る

荷物と草刈り機のバランスが取れず四苦八苦

無理に担ぐことは無いな
と言うことで、右手で下げて登る
休み
10:00
大玉山の鞍部が見える(1046m:私の腕時計)
分岐
10:14
清水への分岐(1072m)
草刈り機で刈り降る
テン場
10:30
11:25
テン場到着(1039m)
清水場まで少し草刈りをする
冷たい水です

枯れ木を少し拾って来る
分岐
11:30
11:45

空身なので快適

懐中電灯を忘れたか?
戻るが、ザッグにはない?
ま〜いいか
小休止
12:00
雲が下りて来て居る(965m)
一の塔より下だ、山さん大丈夫かな?
 大玉沢
つり橋
12:42
 ???登り3時間、下り1時間

ここで小休止
   滝
13:22
 
アジサイ
13:30 
 今年の花の時期は遅い感じ
 角楢小屋
13:53
 一休み
つり橋
14:02 
 
   白布沢
14:18
 沢の手前からぽつぽつ降り出す
小休止無しで歩く
 つり橋
14:30
 
   分岐
14:35
 祝瓶山分岐
降ったり小振りになったりしている
 大石小屋
14:47
 帰って来ました。
 つり橋
15:15
 今日使わない荷物を車に運ぶ

雨でつり橋は煙る
 夕食
18:50
 18時過ぎても山さんは帰って来ないので
夕食を準備して食べ始めたら帰って来た
 天ぷら
19:25
 今晩は天ぷら

揚げたては格別
 天ぷら
19:55
 残りは明日の朝の天丼用です
   就寝
 疲れか?
お先にシュラフに潜る
     

7月22日  
  起床
7:10 
 
   朝食
7:50
 天丼
   帰り
10:05
 のんびり時間を潰します
   駐車場
10:30
 車は2台だけ
 広場
10:40
 山の神の手前で携帯の電波が入る
広場でメールをチエックして
   リフレ
10:50
 風呂に入ります
昼食は11時からと言うことです
風呂に入って丁度いいですね
 昼食
 久しぶりのまともな食事です
   リフレ出発
12:25
角力
13:55
 花角味噌醸造
2月に来た時は休みだったんですが
今日は味噌とフリーズドライ味噌汁を購入
   そして持ち帰りの甘酒をゲット

   八幡原IC
14:15
 
   那須IC
 
  高橋鮎店
 黒羽町の鮎の買い出しです。
 真岡鉄道
17:55
 
  帰宅
 18:50
 
感想
今年も無事に草刈りの手伝いが出来ました。
時間が有れば稜線の草刈りの本番も手伝いたかったのですが
こんな状況なので早めに切り上げて帰宅しました。

草刈りもそろそろ体力的にきつく成って来ました  。

home  topics

inserted by FC2 system