home
yama
Topic
topics
アルミ缶arumikann カメ
アマチュア
無線

ブログ 掲示板 リンク

果実酒

今一番はまっているもの「果実酒」

2011年

果実 仕込日 完成日 果実量 氷砂糖 レモン 写真 感想
 クコ 11月24日  2012年12月  2kg  200g    焼酎 5.4L   2024年1月引取→大平温泉滝見屋
           →娘
           →我が家
ヤマモモ 7月2日 10月 1.5kg 150g ヤマモモ 今年は豊作、鈴なりの実です、2本漬けました。
6月22日 9月 1.5kg 200g 1個 梅酒 今年は自家製の梅、2本漬けました
グミ 6月18日 9月 700g 70g 1/2個 グミ酒 ちょっと遅い感じでしたが何とか出来ました
ユスラウメ 6月18日 9月 1kg 100g 1/2個 ユスラウメ酒 真っ赤に色づき、漬け頃
桑の実 6月7日 9月 2kg 200g 1個 桑酒 今年も2本付けました

2010年

果実 仕込日 完成日 果実量 氷砂糖 レモン 写真 感想
ゆず酒 12月13日 2011年
6月
1kg 200g 今年も群馬の実家からの実を漬けました
10月 2011年
2月5日
山の帰りに頂きました。
真っ赤な色
、甘い香りと少し酸味の残る味、
今年のもこれからが楽しみな1つ

ナツハゼ酒 2010年
10月12日
2011年
2月5日
100g 10g 少々 庭の鉢で初めて採取出来ました
薄い赤、
渋みが有る?焼酎の味が強い
かすかに砂糖の甘い香りがうっすら
2021年4月引取
ナツメ酒 2010年
10月12日
2011年
2月
900g 100g 1個 今年はようやく本格的に漬けられました。

色はコハク色
甘い砂糖の香りの向こうにさわやかな香り、
味は甘い砂糖の香りに溶けてこの味は渋みのあるナツメの味?

2023年10月引取
キンモクセイ酒 2010年
10月7日
2011年
2月5日
500g 150g 2個 キンモクセイ酒 今年は咲くのが早い、木から採るのが大変でした
2月に花を引き揚げました
鼻をつく香り、まぎれもないキンモクセイの甘い香り
舌に残る心地良い甘い舌触り、今年も良いのが出来ました
クコ酒 2010年
10月4日
2011年11月 1kg 200g 2個 クコ酒 散歩の途中で赤い実を発見、もう赤い

2021年6月引取
サルナシ酒 2010年
10月3日
2011年
2月5日
2kg 200g 2個 サルナシ酒 庭の棚のサルナシです、今年も豊作です
2月に実を揚げました、まだ焼酎の強いアルコールが残っています
色はコハク色、ゆっくり寝て貰いましょう

2023年9月引取
マタタビ酒 2010年
9月28日
2011年
9月
100g 10g 山に採取に行ったがあまり採れなかった
ビワ酒 2010年
7月4日
9月20日 2kg 200g 1個 今年は熟れ具合も良く
出来が期待されます。
薄い黄色
甘いビワの果実の香りが鼻に付く
果実の甘味が溶け込んで美味しい

2023年9月引取
ヤマモモ 2010年
7月4日
10月 2kg 200g いつものきれいな果実酒が出来るのを楽しみです。

2021年4月引取
グミ酒 2010年
6月20日
9月20日 1kg 100g 1個 群馬の実家に成っていました
少しですが作りました
深紅の実なのに色は薄い黄色
この香りは薬の様な薄い香り
この味は舌に渋みの味が残る
梅酒 2010年
6月10日
9月20日 2kg 200g 南高梅を購入しての漬け込みました
薄い黄色
甘酸っぱい青梅の香り
酸っぱい味、まだまだ若い感じ
桑酒 2010年
6月13日
9月20日 2kg 200g 1個 今年も漬けることが出来ました
色は「ドドメ色(深い深紅」
完熟した甘い桑の実の香りと味が
アルコールの奥にする
金柑酒 2010年
3月17日
6月13日 2kg 200g 色:コハク色
香り:甘酸っぱいかんきつ類の
    特有の香り
味:まだ甘い砂糖の味が強い
  砂糖の向こうに金柑の果汁の
  味が!


2009年
今年は「金柑酒」から始まりました。

果実 仕込日 完成日 果実量 氷砂糖 レモン 写真 感想
みかん酒 12月1日 2010年
6月6日
200g 20g 群馬の実家のみかんを漬けてみました
色:薄い黄色
香り:みかんの薄い香り
味:やっぱりみかんの甘い味が
  焼酎のアルコールの向こうに
クコ酒 12月1日 100g 20g 今年は不作
あまり採れませんでした
2021年4月引取
ゆず酒 11月17日 2010年
2月6日
200g 20g これも実家の果実
写真より色は黄色
さすがにゆずの香りが鼻に着く
ゆずの甘酸っぱい味
 山ぶどう 11月3日  2010年2月  350g 100g      2023年6月引取 
ナツメ酒 10月19日 2010年
2月6日
200g 20g 群馬の実家で実り始めたナツメ
今年は少しだけ
これから毎年漬けられるでしょう
薄い黄色
薬の様な香りと味、さわやかな味
サルナシ酒 10月15日 2010年
2月6日
2kg 100g 1個 5kg収穫出来ました
少し遅いかな、中には既に熟れて
しまっておいしいのも有りました
7.2Lつけました
無色に近い色
まだアルコールの匂いが強い
10月13日 2010年
2月6日
700g 100g 1個 思いがけなく果実が手に入りました
きれいな、鮮やかな赤
香りは薄い
渋味が残る
キンモクセイ酒 10月12日 2010年
2月6日
200g 100g 1個 今年は無理かと思いましたが
12日まだしっかり咲いていましたので花を収穫、御覧のようにすぐに良い色になっていました。
色は赤みがかった黄色
甘いキンモクセイの香り
舌にも甘いしっとりした味
ナツハゼ酒 9月23日 2010年
2月6日
200g 20g 量は少ないが楽しみです。
深紅の美しい色
まだアルコールの匂いが強い
渋い味が舌に残る

2021年4月引取
マタタビ酒 10月15日 '10年
9月20日
2kg 100g 1個 滋養強壮にこれでしょう
今年も漬けることが出来ました。
コハク色のきれいな色
この香りは?
舌に残る渋みと薬の様な味
ビワ酒 7月6日 9月 2kg 200g 2023年6月27日引取
ビワ酒 7月5日 9月 2kg 200g 2023年6月27日引取
木イチゴ酒 6月23日 10月 1kg 100g 1個 たわわな木イチゴを山の帰りの林道歩きで見つけて食べましたが、あまりにも美味しいので摘んで来て漬けました。
色はかなり薄いコハク色
香りは熟れた木イチゴの甘い香りが
味は少しだけしか果実の味がしない
完全に焼酎に負けている
桑酒 6月16日 10月 2kg 100g 1個 再度挑戦、今度は成功?
色はどす黒の赤
香りは甘い果実の野性的な香りが強い
味は砂糖が少ないのに実の甘いのが溶け出して、焼酎の味を殺している
山桃酒 6月28日 10月 2kg 150g 久しぶりに漬けました。
搾って飲んだジュースは
青臭くてちょっと食べた感じと違う?
色は薄い紅いピンク、赤銅色
香りはぷーんと甘い果実の香り
味は強い焼酎の中にヤマモモの香りが溶け込んで主張している
ビワ酒 6月13日 10月 1kg 200g まだ熟していないが漬けてみました。
色は薄いコハク色
香りはほのかな甘い匂い
味はちょと甘い味が焼酎の奥から
2021年11月引取
梅酒 6月13日 10月 2kg 200g
桑酒 6月10日 10月 1kg 200g 今年で4回目、水切りを失敗
木イチゴ酒 5月26日 8月 1kg 100g 1個 ハイキングの時見つけた「木イチゴ」を久しぶりに漬けてみました
金柑酒 2月11日 5月24日
1000g 100g 金柑酒 実が上下2層に分かれたが?
色は薄黄色・コハク色
香りはやはり華やかな柑橘の香り
味はレモンに近いさっぱりした味、そして砂糖を控えたのに舌に甘味がさらっと来て良い感じ。

2008年
今年は「ビワ酒」を時期を逸して出来ませんでした、今年は思いがけずに「ナツハゼ」が出来ました。

果実酒 仕込日 引上日 果実量 氷砂糖 レモン 写真 感想
ゆず酒 12月15日 1月31日 1kg 100g なし ゆず酒 色は薄い翠、ゆずのあの味が舌に絡む、焼酎の香りがまだ強い、しかししっかりゆずの味、ユズノンの香りは薄い
種ごと漬けたのでだいぶトロットした感じ、美容と健康に良いかも!
2021年11月開封
クコ酒 10月16日 09年
1月17日
500g 100g 1個 やはりクコ、匂いが強い、この青臭い味は何だ!
赤い実からコハク色の果実酒になるなんて

2021年7月開封
サルナシ酒 10月18日 09年
1月17日
1000g 200g 1個 2本買った内の一本が妹の家で大きくなって実が成った、そのうちの一部を貰って漬けた、天然のは去年も採れなかったのでこれで我慢。
まろやかな匂いと味、この味は?きゅうりのぬか漬けの古い味?去年のと味比べが楽しみ
キンモクセイ酒 10月11日 09年
1月17日
500g 200g 1個 一昨年のキンモクセイ酒は行方不明、どこに行ったやら
久しぶりの花酒、クコより色が少し薄い
華やかな香りがする、澄んだ花酒
もう少し寝かしたら美人になるかも?
マタタビ酒 9月28日 09年9月5日 1kg 150g 1個 だいぶコハク色になって来ました。(2009年1月)
色はかなり強い黄色、グラスでは薄い黄色
香りは強い薬の匂い
味は薬を飲んでいる感じ、これがマタタビか?
舌に残る味が微妙
2021年11月開封
ナツハゼ酒 9月28日
10月7日
09年
1月17日
150g
300g
50g
150g
1片
1個
思いもかけずに実が入手出来ました。
すぐに真っ赤なきれいな色になりました。
味はまだ焼酎の香りが強い、色が真赤いい色です
舌にはとろーとした味が残った。
もったいないので残りの果実を2番漬けにしてみました
2024年1月引取→大平温泉滝見屋へ
ユスラウメ酒 6月8日 10月4日 200g 20g 1片 ユスラウメ酒 群馬の庭に実った少しの実を漬けました。
淡いうす赤、まだホワイトリカーのアルコールが鼻に来て、梅酒の薄い感じ、なんせ量が少しなので。
桑酒 6月8日 9月7日 2kg 500g 2個 桑酒 今年で3回目、なかなかうまく出来ました
黒っぽい、真紅、甘味が舌に来て、これが桑酒の特徴でしょうか、さほど砂糖は入れていませんが、果実からの甘味が溶け込んだのでしょうか、それはそれは美味しい。
梅酒 6月8日 2009年
9月5日
1kg 500g 2個 梅は入れたまま、きれいなコハク色、砂糖は控えめですがまだ砂糖の甘味が勝っています、

2007年
今年はどんなのが出来ますか?桑の実、びわ、コケモモは何とか漬けました、あとはクコだけ、
夏ハゼ・マタタビが漬けたいが実の採取がままなりません、どなたかご紹介下さい。

果実酒 仕込日 引上日 果実量 氷砂糖 レモン 写真 感想
花ボケ 10月14日 2008年4月 1kg 200g 2個 花ボケ 花ぼけの実、毎年実家で生るので今年貰って来て漬ける、以前に漬けた草ボケより香りは薄い
薄い黄色、渋みが舌に残る、あまり美味しいそうではない
コケモモ 10月11日 2008年4月 200g 20g 一片 コケモモ 少しでしたが小瓶に漬けました
10日でもうこんなに色付いています。
こけもも 9月11日 2008年2月 600g 200g 1個 こけもも 採取が少し早いようでまだ完全に熟していない
焼酎は2.7L
2024年1月引取→大平温泉へ
ビワ酒 7月8日 2008年
7月
2kg
 ×2本
300g 2個 ビワ酒 今年は中の実も漬けて見ました。
別が良いのでしょうか?
桑の実酒 6月17日 9月2日 1kg 200g 1個 桑の実酒 2回目であまり収穫出来ませんでした
桑の実酒 6月10日 2kg 500g 1個 桑の木にたわわに実っていました。
直ぐにこの色になりました、いわゆる「どどめ色」、色は深紅、薫は甘い桑の実の香りがしている、味は甘い桑の実(ドドメの味?解らないかな)。

2021年7月開封
梅酒 6月10日 8月 2kg 500g
ナツメ酒 3月4日 9月2日 500g 150g 1.5個 ナツメ酒 ナツメは乾燥したものを入手しての作り込みです。
色は黄金色、いわゆる薬の香りがする、これがナツメの香り?ナツメの甘いナツメの味が舌にする、やはり漢方薬!もう少し寝かして見ましょう。
ユズ酒 1月4日 2007年
3月4日
1kg
皮150g
150g 4個 ユズ酒 初めての挑戦です、材料は身近にあったのですがついつい今年になってしまいした。
ユズの香りが鼻に来ていい感じです、そんなに焼酎のアルコールの匂いは無くなかなかのものです。寝かした後の味が楽しみです。
2024年1月引取→大平温泉滝見屋

2006年

果実酒 仕込日 引上日 果実量 氷砂糖 レモン 写真 感想         
クコ 2 11月12日 '07年
5月26日
1kg 100g 1個 クコ酒 実は真っ赤なのに果実酒は黄金色、味はまだ焼酎の味が強いその中に青臭い味!かなそんな味がします、香りはまだアルコールが強い
クコ 10月29日 2kg 100g 2個 今年は木を刈られて無理かと思いましたが赤くなって来ました。
キンモクセイ 9月24日 12月29日 180g 100g 2個 今年は早く咲きましたね
綺麗な琥珀色に成りました、
2年後位が宜しいようでゆっくりお休み。
どこかに?行ってしましました。
2023年11月引取
びわ 7月9日 (’07年7月) 700g 100g ビワ酒 山の帰りに実家に寄ったら酸っぱびわが、生ではちょっとだが、果実酒にしようと貰ってくる。1年の漬け込みとHPに在るので来年までの楽しみ
'07年淡い黄金色、味は甘いジュースの様、舌に残り甘さはほのかな甘さでいい感じ。
やまもも 7月2日
7月9日
500g
500g
100g
100g
1個
1個
やまもも いつもの散歩コースのやまももが急に色付いてきた、急いで採取、7月9日に追加。
淡いピンク、すっかり溶け出して残りの果実は灰色、味はトロットして砂糖が多い感じ。
2024年1月引取→大平温泉滝見屋
野いちご 7月1日 8月26日 400g 100g 野いちご酒 鹿沼に行った帰りの道にたわわな黄色の木苺を発見、さっそく摘んで来ました。色は琥珀色、渋みを感じる青二才、一才か。まだ焼酎の臭いが強い
2024年1月引取→大平温泉滝見屋
桑の実 6月24日 8月26日 300g 50g 1個 桑の実酒 結城地区に採りに行って来ましたが少し遅いようです、地面に一杯落ちていました、完成が楽しみです、2年後が宜しいようで、濃い赤、まだ焼酎の匂いが強い、トロットした舌さわり、少し酸っぱい
2024年1月引取→大平温泉滝見屋
梅干 6月21日 2kg
400g
しそ
梅干 番外ですが
今年とりあえず漬けてみました。
1週間土曜干しして出来ました、干し過ぎ?皮が硬い?やはり少ししょっぱい
新米の握り飯にむー美味しそう
カリカリ小梅 6月4日 1kg
200g
しそ
小梅のカリカリ漬け 番外ですが
実家の小梅を使って漬けてみました。少ししょっぱい、塩が多いみたい、色が着かない?中の実は真っ赤なのに?誰か教えて
梅酒 6月15日 1kg 100g 1個 ブランディーで漬けてみました(大人の味?)
2024年1月引取→大平温泉滝見屋
梅酒 6月3日 8月26日 1kg 100g 1個
梅酒
薄い琥珀色、これぞ梅と言う味がもうしっかり出ている、今まで味わっている?梅のクエン酸が口の中に広がってさわやかな味、1年寝かせればもう少しまろやかになるかな!
2024年1月引取→大平温泉滝見屋
クコの芽 4月26日  10月  200g  150g  2片   焼酎3.6L  2024年1月引取→大平温泉滝見屋

2005年

果実名 仕込日 引上日 果実量 氷砂糖 レモン 写真 感想
シドミ 11/6 2006年2月 400g 100g 1個 シドミ 効き酒出来る人の評価をお待ちしています
綺麗なゴールド色に仕上がりました
センブリ 11/6 センブリ 飲みすぎ食べ過ぎにはこれ苦いよ
2番漬けもしました
キンモクセイ 10/10 11/13 100g 100g 1個 キンモクセイ 2回目の作品ですが味はどうでしょうか?
誰か批評して下さい
サルナシ 10/10 2006年2月 1Kg 400g 2個 サルナシサルナシ 少しにごったような
グレープフルーツのような色

2024年1月引取→大平温泉滝見屋
やまぼうし 9/17 2006年2月 800g 150g 1個 やまぼうしヤマボウシ 
 11/27
綺麗な赤に出来ました
初めてですがどんなお味に?
コケモモ 9/13 2006年2月 200g 100g 1個 コケモモコケモモ
  11/27
赤の中の赤
カクテルにしたいような良い色です
ビンは贈答用です
果たしてどなたに?

2021年4月引取
やまもも 7/9 1500g 100g 1個 ヤマモモ

2004年作成

果実名 仕込日 引上日 果実量 氷砂糖 レモン 写真 感想
シドミ 11/21 2005
3/21
600g 100g 1個
果実酒
2回目は容器が壊れてじゃんじゃん
シドミ 10/24
2005
3/21
300g 70g 1個
クコ 10/10
11/8
2005
1/9
500g
750g
150g
100g
1個 クコ 写真右
サルナシ 9/20 2005
1/9
800g 100g 1個 サルナシ 写真左
やまもも 6/25 9/11 1kg 200g 2個 やまもも
グレープフルーツ 4/17
7/17 700g 100g 1個 グレープフルーツ
イチゴ

2003年作成

果実名 仕込み 果実の量 氷砂糖 入れたもの 写真 感想
クコ 11/17 500g 250g レモン1個 クコ
やまもも 7/5 750g 100g レモン1個 やまもも
きんもくせい 9/29 300g 300g レモン3個 きんもくせい
ブルーベリー 6/29
9/14
1kg 100g
150g
レモン1個 ブルーベリー 左ブランデー仕様
2021年4月引取
サルナシ 10/12 500g 90g レモン1個 さるなし 初めてで熟したのを漬けた為漉しても漉しきれなかったいい香りです
ガンコウラン 9/14
12/30
120g 25g 3年目に味見
ワインのような渋みの中に華やかな香り
コケモモ 9/1
12/1
500g 50g
150g
レモン1個 コケモモ 右ブランデー仕様

home

inserted by FC2 system