山 仙人が岳
日時: 2010年3月14日
天気: 晴れ
ルート: 岩切⇔不動尊⇔熊の分岐⇔仙人が岳
資料:

編集中

写  真 場所/時間 コメント
岩切
8:50
小俣駅の東の踏切を渡って北上
足利市「岩切」に駐車、すでに満車、路側帯に
沢沿いに進む、倒木の杉が行く手を阻む、これからなん箇所か倒木が有る。
沢沿いの為、風が無く日だまりハイキングの典型
汗をかく状態、今日も?ゆっくりモード

9:24
上下にルートが分かれる
20mくらいで一緒になるが
右手に滝です、5mくらいかな
不動尊
9:50
滝の脇を登って行くと右に鉱山の跡が金網でふさがれている、その脇を右に曲がると「岩切不動尊」
すっかり荒廃してしまって柱しかない
ここで小休止(すでにこの前で小休止)
登山道
10:10
写真の様な沢を何度か渡る
所々木の橋も有る
間もなく沢が切れて涸れ沢になり
右に登り始め急登になりロープの有る登山道を登ると稜線に出る
熊の分岐
10:40
熊の分岐、正面に「赤雪山」が見える
大休止
後から団体さんが追い抜いて行く
昇龍の松
10:43
間もいなく右に写真の様な松
すごいですね
そうしてこうなったか???
名前は私が付けました
仙人が岳
11:05
12:15
このピークを登ると正面に仙人が岳が見える
一旦降って再び登り、もう一度降って登ると
赤雪山の分岐に出る、ここには「山頂まで300m」の標識、緩く降って登ると山頂です。
この時期は同輩で一杯。
楽しいランチの時間です。
展望 クリックすると大きくなります。
左の山は「三境山?」
左の奥の白いのは「日光白根山」
正面右は「男体山」
他は不明!!!
熊の分岐
12:45
ここから急坂を降る
ロープが有るが慎重に
降り切ると右から沢が始まる
不思議ですよね沢水が滔々と噴出している
不動尊
13:27
手前で小休止したためここは通過
カタクリ 朝はしぼんでいたが今日の陽気で開いていました
今年最初のカタクリ
手前では二輪草が咲いていました
岩切
14:26
遅い時間の為すでに駐車場は空き始めていました
昨夜らいの風が朝も吹きすさんでいる、いやな予感。
しかし岩切は谷の中?風もなく穏やかな日だまりハイキングを満喫出来ました
山頂は広く、風も無くゆったり出来ました。

home  山

inserted by FC2 system