すかいさんが行く上州の山
山 十二社ノ峰 1398.6m 松ホド山 1481m 烏帽子岳1621m 
三尾根岳1720m スルス俣山1642m
日時: 2016年 4月12日 
天気: 晴れ
ルート: P⇔十二社ノ峰⇔松ホド山⇔烏帽子岳⇔三尾根岳⇔スルス俣山
資料: 小出俣山:2011年4月25日
      :2015年5月8日

編集中

写  真 場所/時間 標高/距離 コメント
距離/標高は私のGPSmap60CSxによる。
駐車場
4:55
638m
ーkm
うっすらと雪が有ります
支度して出発です、辺りはうす暗いですがライトを使うほどではありません
ピーク
5:23
775m
0.5km
尾根から取り付きます、急な道と岩に阻まれ難儀します?こんなに大変だったかな?と思いながら登ります、朝日が昇り雪の山が桃色に染まって来ます
尾根
6:51
1271m
2.3km
ここからは狭い尾根の急な登りです、灌木ですが藪までとは言えない状態です
十二社ノ峰
7:24
2度目の今回の方が遠く感じた十二社ノ峰
私の山名板は?有りませんでした。
松ホド山
7:52
十二社ノ峰からはしばらく緩い登りですがここから最後は急な登りです。
ようやく展望が開けてきて小出俣山も見えて来ます
松ホド山
8:14
小さなピークを登った先です

8:57 
   行く手に岩が立ちはだかります?
・・・どっちに巻いたかな?
尾根
9:10
標高が上がったんで大分雪も有り尾根が楽です
三尾根岳
9:40
目標の川棚の頭ははるか向こう、ここからはまだ見えません。
左が三尾根山、少し低いピークが烏帽子山、右が小出俣山です
小出俣山経由で3時間はまだ掛かりそう、帰りの藪を考えるとスルス俣山までか?一旦降った登り返すか行ってみよう
   烏帽子岳
   烏帽子までが上の写真でお判りの様に藪がひどかった、
 三尾根山
10:40
   登りの尾根とスルス俣山そして小出俣山への尾根が交わるかなり広いピークです、風が強いのかあまり灌木は有りません低い笹とハイマツ?です
小出俣山
 
   
どうするか?
小出俣へはまた藪漕ぎが有りそうです
 川棚の頭
   三尾根山から見た遥かな川棚の頭

降って登り返すか?
最悪スルス俣山までにするか?
スルス俣山
11:19
1650m
6.5km 
 雪の斜面を降ります
雪の球がコロコロ落ちていきます下り切って少し登り返すと小さなピークです
   小出俣山経由を止めて、沢に降りて右の尾根を登ろうと降りましたがとても大変そうで断念
遥かな「川棚の頭」
三尾根岳
11:51
1738m
7.3km
雪の原に戻り、登り返します
大休止
下りの尾根
12:06
これから降る尾根です
右の白いのが松ホド山
左が十二社ノ峰
その先の白い点が赤谷湖

12:27
1633m
7.7km
下りは右に巻く
烏帽子岳
12:58
この前後が雪が少なく藪で難儀する

13:15 
   
尾根
13:38
1482m
8.9km
この辺りから雪が腐り始め「タクツボ」で難儀する。
振り返った写真です
左が烏帽子岳、三尾根山、小出俣山
松ホド山
13:45
1488m
9.0km

13:45
から見た十二社ノ峰
十二社ノ峰
14:17
1400m
10.2km
マンサク?
14:57
???
15:43
降下地点
15:45
682m
12.5km
尾根から林道が見える位置から一直線に降りました、この先急で岩場も有りそれを避けた。
スミレ 道端にスミレ
林道
15:53
ここから登った個所
  駐車場
16:27 
 641m
13.1km
 無事に帰りました。
早いので少し後悔しましたが
無理はしない、しない。
  温泉     ナビで検索したら猿ヶ京温泉の立ち寄りで有った「いこいの湯」300円、静かでのんびり出来ます、おすすめです。
ログ
今年は是非川棚の頭へ行きたいと昨年より早い時期を選びましたが雪が少なく藪が出ていて断念しました。帰りの藪が無ければ遅くなっても行ったかも?山はまた来れば良いとしましょう。

home  山

inserted by FC2 system