すかいさんが行く上州の山
山 相馬山1411m、浅間山(水沢山)1194m
日時: 2018年11月25日 
天気: 曇りのち晴れ
ルート:            伊香保森林公園林道駐車場⇔相馬山
水澤寺⇔浅間山(水沢山)⇔林道駐車場
資料: 2017年11月2日:相馬山
2009年8月11日:水澤寺〜浅間山〜相馬山(榛名連峰周回)

編集中

写  真 場所/時間 標高/距離 コメント
距離/標高は私のGPSmap64sによる。
お月さま
5:47
自宅近く、菅谷より見えるお月様
デジカメの時計が1時間早い?

集計作業で気付く
修正したが再びずれる?
修理したばかりなのでメーカーに問い合わせる
どうも日時設定の「タイムゾーン」が+8:00になって居たのが原因の様だ?
修理完了後、時間設定はしたがここはいじってない、どうも原因は不明?
駐車場
8:04
8:20
1056m
0km
今晩泊まる伊香保温泉を通過してヤセオネ峠の手前でスケートリンク場へ降ります
分岐を真直ぐ走って、相馬山と浅間山の中間地点の林道脇に駐車スペースが有ります。

準備して出発です。
東屋
8:38
落葉松の林を整備された道を歩きます

北の斜面に有ります
作っただけの使用実績の無い
無駄遣いの典型な設備
標石
分岐
8:43
1151m
1.13km
オンマ谷との分岐
これから先は登山禁止です
相馬山は霧に包まれています
登山道の尾根
8:52
しばらくみやこ笹の道
霜が解けて靴が濡れて来ました
ミスルート
9:06
1220m
2.12km
?相馬山が後ろに
あら、来過ぎた、戻ります
分岐
9:10
1203m
2.37km
正面に相馬山が見える尾根を降ります
リボンが有ります!
石仏
9:15
1171m
2.6km
正面に二子山が!
鞍部に先に石仏
登り
9:24
1226m
2.89km
急な斜面の登りに成ります
まもなく東の稜線の向こうに浅間山(水沢山)の山頂が見えて来ます
 相馬山山頂部     
展望
9:30
オンマ谷の向こうの北の展望が開けて来ました
上越国境の稜線が白く繋がっています
草津方面はかすんでいて不明
東の展望
9:36
1321m
3.15km
ふもとの渋川市の町並みが見えて来ました

稜線に岩が見えて来ました
狭い尾根
9:39
細い尾根と小さな崖
クサリ場
9:40
いよいよ本日のメイン
斜度は緩いし短いです
クサリ場
9:42
ここは急ですが足場が切って有ります
展望
9:44
1350m
3.3km
登ると良い展望です
ふもとの向こうの武尊山は雲で見えません
オンマ谷
オンマ谷と二子山
山名板
9:53
残っていました。
相馬山
9:53
1407m
3.53km
到着しました。
反対側からご夫婦の方が到着
続いて親子の2人
動画:
「眠りの精」久しぶりに山頂で吹きました。

クサリ場
10:23
帰ります。
浅間山(水沢山)
10:26
雲が切れて赤城山方面が見えだしました
これからあそこに行きます
そしてふもとの水澤寺へ降って登り返します
 谷川岳方面                       二子山、小野子山     子持山、武尊方面
   
日光白根山
白く輝く白根山ですね
二子山
雄岳
雌岳
白い手前の岩の向こうが孫岳
クサリ場
10:36
クサリ場
10:37
 
 相馬山
10:39
1337m
3.88km 
 振り返ると懐かしい
   登山者
10:45
   ?
私と同じ物好きが登って来ます、ビックリ
相手も鈴の音で気付いてビックリ
オンマ谷に降りて登って来たとの事
 石仏
10:52
1173m
4.33km 
 
   オンマ谷より
10:53
   多分さっきのご夫婦は通行止めをオンマ谷へ降りてここを登って来たのでしょうね?
   T字分岐
10:59
 1218m
4.56km
 尾根に出ました
   相馬山
11:08
   相馬山とオンマ谷
左の稜線を帰って来た
   分岐
11:13
1164m
5.24km 
 オンマ谷への分岐
   三角点
11:17
 1145m
5.51km
 
   林道へ
11:27
   
 駐車場へ
11:28
 1050m
6.32km
 
 昼食    昼食です
インスタントの「ぶっこみ飯」
簡単で良いですね
行動でおなかが減らなけれ良いのですが
テストです
   出発
12:02
   一休みして出発

これからが今日の宿題です
水澤寺からの往復では登って降るだけ
最後に水澤寺からの登りがどうなるかのテストです
登山道へ
 
   標識
水澤寺まで3km、往復6km
登山道
12:07 
   途中の送信所までの電柱が有ります
   電波塔
12:17
1136m
7.09km 
 
 小野子山方面
12:21
   ようやく展望が有りました
 標石
12:28
   山頂手前に「宮」標石
明治時代の遺物です
 浅間山(水沢山)
12:28
1192m
7.53km 
 
 西方面    左が相馬山
右のポコポコが二子山
真ん中が「榛名富士」?
  武尊山            日光白根山         谷川岳           東の肩
    
 
 
 実家方面
12:42
   
 12仏
11:49
   東の肩に有る12仏
ここにも「宮」標石が有りました

     
休み石
13:09 
917m
8.52km 
 駐車場へ1km、山頂へ1kmの標識が有ります
 ベンチ
13:17
805m
8.81km 
 一旦杯平らになります、ベンチが有り一休みできます、ここから右へ降ります
 林道へ
13:25
686m
9.16km 
 山頂へ1.7kmの標識
   林道
   水澤寺への道、ここまで舗装されて居ます。
 紅葉
13:31
   この辺りの紅葉が最後の様です
 万葉歌碑
   
 飯縄権現
13:33
   境内にイチョウの葉が落ちて黄色になって居ます
  水澤寺
 13:36
616m
9.61km 
 日が陰って居ます
団体さんと綺麗なガイドさんと一緒にドっと来ました
 六角堂
   モミジが早い所はくすんでいるがまだ見られる
 ご朱印
13:53
   今日は帳面を持ってきなかったので紙で貰いました
 水澤寺
13:55
   帰ります。
   赤鳥居
13:56
   飯縄権現への急な階段を登り
 登山口
14:03
679m
10.3km 
 ?山頂に居た二人連れが私に気付いたようです。
 ベンチ
14:16
784m
10.8km 
 未だ登る方が居ます
   登山道
14:17
   奥のピークは東の肩
 休み石
14:27
 888m
11.2km
 
 山の影
14:34
   ?
山の影が見えて来ました
 東の肩
14:35
 1102m
12.1km
 12仏
 山頂
14:56
 1108m
12.2km
 未だ有ります
   岩場
14:59
   クサリも有り安全です
 石の社
15:04
   ここも展望が良いです
   影水沢
   東の肩と影浅間山(水沢山)
 浅間山(水沢山)
15:07
 1161m
12.6km
 山頂へ戻って来ました
しばらくして追い越してきた方も山頂へ
 山頂             影水澤           富士山            相馬山
     
   山名板
15:26
   こっそりと取り付けました
 相馬山
15:31
   相馬山と二子山
そして電波塔
大分日が陰って来ました
 駐車場へ
15:43
1036m
13.5km 
 帰りました。
着替えて帰ります。
   公園管理棟
16:10
   
   浅間山(水沢山)
16:15
   
地図     地図の時間は+1時間して下さい

今日はこの後伊香保温泉での中学校の同窓会です。
久しく山を歩いて居ないので今日は頑張って少しきついコース取りとしました
水澤寺からの往復では一般的なので途中の林道からの相馬山。そして下りから登り返す浅間山(水沢山)としました。
お陰で4、5日は足の痛みが取れませんでした。

home  山

inserted by FC2 system