すかいさんが行く陸前の山
山 栗駒山1626.5m
日時: 2020年9月28日 
天気: 曇り
ルート: ハイザーム栗原(送迎バス)〜イワカガミ平⇔(中央コース)⇔栗駒山
資料:

編集中

写  真 場所/時間 標高/距離 コメント
距離/標高は私のGPSmap64sによる。

9月27日 移動日
下館駅
9:40
小山駅
小山駅で宇都宮線に乗り換え
宇都宮
11:31
やまびこ57
くりこま高原駅
13:01

797
ハイザール栗駒
ホテルまで送迎バス
801
散歩
まだ早いので、駒の湯まで散歩
災害
平成20年(2008年)岩手・宮城内陸地震
12年前の事ですが、駒の湯は土石流で建物ごと流された。今は仮設で営業している。
805     (新湯温泉:こまくさ荘)  (斜面の崩落)      814(駒の湯)
          
駒の湯温泉
仮設で営業しているそうです。
駒の湯の入り口
817

「湯立大神」をお祭り
819
   東栗駒山
16:52
   東栗駒山は見えるがその上は雲がかかって居る、明日はどうなるか?
823
お月様
18:00
東の空にお月様
明日は晴れますように・・・
お風呂に入ってスッキリ
824
夕食
食事は下のランクでしたが・・・
釜炊きご飯にはびっくり
動画:https://youtu.be/GO9-_bD3a4Q
 (献立表)         829  831       鍋 
              
ご飯
羽釜でしっかり炊けています
     美味しい
鮭の炊き込みご飯
 デザート
   良く食べました。

ごちそうさまでした。

9月28日
起床
5:10
外は激しい風雨
夜明け頃には収まる
朝焼け
5:40
東の空がオレンジ色に染まる朝焼け

6:25
雨が上がって西の空に「虹」が架かる
849

半円の虹
玄関先からの虹
色が出ない?

部屋に戻った時の虹
青空に映える美しい虹
朝食
7:35
美味しい朝食
箸袋

出発
8:43
ホテルの送迎バスでイワカガミ平まで送って貰います
867
雨?
既にマイカー規制が行われていて
途中からバスで送迎している。

途中で
車のワイパーが激しく動く
アレ〜今日は大変だ
簡易ポンチョしか持って来なかった
イワカガミ平
9:06
結構自家用車が止まっている
規制時間前に入ったようですね
トイレも有ります。

帰りの迎えのバスは14時です。
869
出発
9:12
128m
0km
レストハウス
中にトイレもある
水道が有り汚れた靴を洗い流せる
874
登り
歩き始めは石がゴロゴロですが
879
登山道
9:44
石敷の登山道
両脇は灌木で見晴らしが無い
紅葉している
ドウダンツツジ
紅葉が始まっている
888
紅葉

山頂
9:46
1251m
1.1km
山頂は雲が架かっている
途中で引き返してくる方もいた
  ミネサクラ?
 黄色く色づいている
 ナナカマド
  ナナカマドはまだ青葉
実だけが赤い 
紅葉
10:15
1398m
2.0 
 この当りは大分色づいています
 サクラの紅葉
10:25
   赤く色づいたサクラの葉
 登山道
   一旦、開けた場所
ここまで登山道は石敷、所々壊れているが快適な道

左奥が山頂、雲に隠れている
   紅葉
1418m
2.1km 
 展望が開けて色づいた紅葉をめでながらのんびりハイク
912
色づいた山肌
 
   低木地帯になり、紅葉が盛りです
   ガス
   時々霧が撒いて来ました
920
 東栗駒山
10:32
1443m
2.4km 
 霧が晴れると、多分東栗駒山が見えました
 紅葉
   紅葉の向こうに・・・
 山頂
10:40
   山頂は雲の中
  展望
 
   振り返ると登山道に人がいて
歩いて来た道が解る
時々日が差して紅葉が映える
942
 湿原に霧
   湿原に霧が流れて行きます
948
 紅葉
   色づいた?
 若者
11:03
   登山道の整備の余った資材を降ろします
ボランティアだそうです
こう言う方たちのおかげで楽に歩けます
感謝!
登山道
 
   火山礫で道は写真の様に丸太で土留めして有ります。
 分岐
11:05
1564m
3.1km 
 東栗駒コースが右から合流します
後でホテルのスタッフさんからこのコースは登りに使って下さい、急なので下山時は危険だそうです。
 リンドウ
   お花としてはこれくらいかな
草紅葉
 
   斜面は灌木に代わって草原地帯
きれいに色づいています
 登山道
   上は霧が架かって居ます
 
 
   霧が立ち込める
斜面は草紅葉です
969
シロモノ
 
   砂礫の中で頑張っています
  栗駒山
11:18 
   霧の中ですが山頂に到着しました。
 社
   
  記念撮影
11:25 
   順番に記念撮影
 斜面
   時々雲が切れて日が差しました
東栗駒山
11:39 
   雲が切れて東栗駒山と湿原が見えます
 分岐
11:42
1567m
3.7km 
 分岐と湿原
 苔
  マクロで撮ると
こんな風になります

 山頂
11:50
   ガスは切れていますね
 紅葉
   良いですね
 頑張る
11:52
   お父さんと二人
満足そうなお父さん

後ろからも子連れ
昼食
12:07 
   紅葉を愛でながら
昼食です
おにぎり(ホテル製)
トン汁、寒くはないが美味しい
   紅葉
12:25
   紅葉をのんびり愛でながら降ります
014
   紅葉
   登山道と紅葉
016
オット
 12:37
   装備はしっかりしていますが
オットット
思わず笑ってしまいました。
  紅葉
 
   見飽きない紅葉
024
   山頂
   雲が切れました
025
   紅葉
   露出不良ですが
真っ赤に色づいたドウダンツツジ

036
青空
12:50 
   天気は回復に向かう
青空が気持ち良い
 登山道
   綺麗に整備されている
これより脇は灌木が高いので展望が無くなる

青空と紅葉
13:00 
   
   サクラ
   サクラの紅葉
49
   ドウダンツツジ
13:17
1255m
5.7km 
 
   登山道
13:27
1201m
6.1km 
 大分降りて来ました
車を待ってゆっくりコーヒータイム
と、思っていましたが忙しくなりそう
054
レストハウス
13:35 
   着きました。
一応靴を洗って駐車場へ
 イワカガミ平
13:44
1124m
6.7km 
 左のマイクロバスが下の駐車場からの送迎バス
お疲れさまでした。
 ハイザール栗駒
   早いので
ホテルの前の林の中でコカリナの練習

看板の字が消えていたのを書いて居ます。
夕食
18:33 
   風呂に入ってのんびり
夕食
72

      
       

9月29日   
朝食
7:40 
   連泊ですが
今日は別メニュー
93
   送迎
10:00
   くりこま高原駅まで送迎です
運転手さんは歴史が好きらしく
流石地元だけあって伊達様が特にお好きらしく色々地元の歴史、地理をお話しいただいて楽しいく為になる時間でした。
   くりこま高原駅
10:45
   駅の売店でお土産を買って
うろうろ
結局ロービーでゆっくり時間待ち
 昼食
   宇都宮で下車
昼食を餃子で
月下美人
 
   やはり昨夜咲いたようです。
       
       
       
       
       
  ルートマップ     登山ルートです。
栗駒山の紅葉は少し早いがこればかりは何とも致し方無い。
しかし朝方の雨に遭わずに良かった、そして時間が遅かったので天気の回復に併せた様に山頂に立ててよかったです。

home  山

inserted by FC2 system